ぷんの0歳児育児ブログ

妊娠出産育児&日常を綴ります

バンボに座らせると必ずウンチが漏れる件

f:id:puncha:20160729171446p:image

バンボ愛用ママなら誰もが直面する問題だと思うのですが、

 

表題の通り、、

バンボに座らせると必ずウンチが漏れる!

 

毎日夕食を作る際、私の姿が見えないと泣くので、キッチンの端にバンボで座らせているのですが

その度にブリブリ…

 

お尻が圧迫されているので

背中とか太ももから漏れるんです…

 

あまりにも毎日なので

私なりに対策してみました。

 

①新聞紙の上に寝かせてオムツ替えをする

⇨新聞紙のパリパリ音にテンションMAX!!

   暴れて結局ウンチまみれ。

 

②腰に母乳パッドを貼ってバンボに座らせる。

   (テッシュでも良い)

⇨座っている時はせき止められるのですが、大量ウンチの場合は寝かせた途端、勢い良く背中から漏れる!(どれだけ大量なんだ…)

少量ウンチの時のみ有効です。

 

毎日ウタマロ石鹸で手洗い、手洗い、手洗い。

ウタマロ石鹸でキレイに落ちるので良いんですけど、この手間何とかならないものかと…

 

今メリーズのパンツタイプを使っているんですが、

ママ友情報でムーニーの新タイプが背中漏れ対策構造になっていると聞いたので、次は試してみようかと考え中です。

 

ヤツはバンボをおまるだと思っているのだろうか。

ウンチ問題、悩みは尽きません。。

お宮参り&お食い初め

f:id:puncha:20160628232551p:image

本当なら生後1ケ月でお宮参りなのですが、寒い季節だったのでお食い初めと合わせて一緒に行うことにしました。

 

お宮参りの時のベビの服装は、ネットで購入した袴ロンパース。その上の祝い着は、旦那さまが赤ちゃんの頃お宮参りの時に着た着物があったので、それを着用しました。親子2代で同じ着物が着られるなんて何だか嬉しかったです。

 

ご祈祷料は1万円。で、お食い初め用の食器一式とか梅干しなどをいただきました。そして、神主さんに記念撮影を撮っていただき無事終了。わりと年配の神主さんなのに、色んな家族の写真を撮られているからか、スマホの扱いにめちゃ慣れていましたw

 

お食い初めは仕出し屋さんに注文し、自宅で行いました。歯がための石は先ほどの神社で(勝手に拾って)お借りしてきました。そして、大人たちの食事よりも高価な祝い膳にしました

食べるものに困りませんように。健康に育ちますように。

 

こうやってひとつひとつの行事を行って大きくなっていくんだな〜と感慨深い気持ちになりました。

赤ちゃんの股関節

f:id:puncha:20160614210556p:image

1カ月検診で右の股関節が開きにくいかも…と小児整形外科を紹介され、受診してきました。

 

小児整形は珍しいらしくかなり混雑していました。ドキドキで診察室に入ると、とても物腰の柔らかいおじさま先生。尾木ママに似た先生でした。

まだ生後1カ月なのでレントゲンは撮らずにエコーだけで診察。

 

妊娠中にお腹の中で左を向いていた名残で右が開きにくいようだが、そこまで酷くないのでとにかく抱き方に注意して1カ月様子を見てとのこと。

 

赤ちゃんを抱く時はとにかく

股関節はM字で!!

赤ちゃんを抱く時の常識!!

 

なのだそうです。

それまで股関節のことなんて考えた事も無かったので驚きでした。股関節脱臼になってしまうと赤ちゃんのうちから装具をつけなければならず、大変なのだそうです。発見する年齢が上がるほど治りにくいようなので要観察です。

とりあえずひどいものではなくて良かったですが、これからは常にM字を意識するぞ!と心に誓いました。

 

私が事前に育児書を読んでおくべきではあったのですが、産院でももう少し強く抱き方の注意を呼びかけてくれれば、私のような無知なまま出産した母親たちも安心できるのになーと思った出来事でした。 

1か月検診

f:id:puncha:20160613011206p:image

あっという間に1か月が経ち、1か月検診の日がやってきました。2600gとおチビで産まれた我が子も1か月で3900gと急激に大きくなりました。

この検診までに気になっていたこと

①首の後ろから頭にかけて赤い痣がある

②向き癖がひどく、どんなに真っすぐに寝かせても必ず左を向く。

①の赤い痣は『ウンナ母斑』といって生まれたときからあるもの。赤ちゃんの3割程がこの痣をつけて生まれてくるらしい。3歳頃までに消えることが多いが、大人になっても残る人もいるそう。髪の毛が生えたら見えにくいので気にならなくなるとのこと。とりあえず悪いものじゃないなら良かった。

②の向き癖に関しては、お腹の中にいるときからの癖なのでしょうとのことでしたが、若干右の股関節が開きにくいので小児整形専門の病院を紹介します。との事。

 

え?股関節…?!

これまでそんなの気にした事がなかったので急に心配になり、帰ってからもモヤモヤ。。ネットで調べても我が子にはどれが当てはまるのかよくわからず結局モヤモヤ…。

とりあえず紹介された病院へ予約を入れることにしました。結構混んでいるようで予約は2週間後。全てが初めてなのでいちいち心配になってしまいますね、。

新生児のにおい

前記事でさんざん産後について愚痴りましたが、ベビちゃんは本当にかわいくて仕方がないんですよ。

新生児の頃ってその時だけの独特な匂いがあるんです。ふわっと柔らかくて癒される匂い…暇さえあればくんくん…w
ただ、うちは男の子なのですが、1カ所だけいつ匂っても男くさい部分があったんです!

それは…おでこ〜前頭部にかけて。
f:id:puncha:20160602133320p:image

助産師さんに聞いてみたところ、
男の子特有のにおいらしく、この部分は男性ホルモンの分泌が活発とのこと。湿疹もこの部分にできやすいから沐浴の際にはよく洗ってあげて〜。って、こんな新生児のうちから男臭くなるなんて!このアンバランスさ!愛おしさが増してしまいます!

どっちの匂いも嗅ぎたくなって、暇さえあればくんくん。あーたのし♡

産後がこんなにもしんどいなんて誰も教えてくれなかった件

f:id:puncha:20160601194459p:image

出産という大仕事を果たし、待望のベビちゃんとのご対面で幸せ気分に浸っていたのも束の間、初日から次々とトラブルに見舞われました。陣痛〜出産の痛みは覚悟していましたが、その後もこんなに痛いなんて…

 
1.出産後の後陣痛
とにかく子宮が痛い。
子宮が元に戻ろうとする痛みらしいのですが、ひどい生理痛のような痛さ。出産で体力を奪われた直後なのでダメージが大きかったです。ロキソニンを出してもらい乗り越えました。
 
2.会陰の痛み
私の場合、会陰切開はせず出産→裂けたパターンだったのですが、裂けた痛みと縫合の痛みのダブルパンチ…常に円座クッションが手放せませんでした。
1ヶ月ほど経つと糸が溶けるから痛みが無くなると説明を受けましたが、1ヶ月経ってもなぜかまだまだ痛く、結局1ヶ月後に抜糸してもらい徐々に良くなりました。
 
3.乳房の痛み
無知なまま産んだ私は、産んだらすぐ母乳が出るものだと思っていました。
が、初日なんて全然母乳は出ません。ベビちゃんも一応おっぱいを吸ってくれますがすぐに力尽きて寝てしまいます。。
私は母乳が出ない体質なのか…と落ち込んでいたところ、3日目くらいで突然ものすごい勢いでおっぱいが張る!痛い!熱い!
この状態からおっぱい全体が柔らかくなれば母乳育児が軌道に乗るのですが、それまでは保冷剤で冷やすことくらいしか対処方法が無くホントに痛く辛かったです。
 
4.乳首の痛み
上記に書いたおっぱいの痛みは1週間もすれば治るのですが、次は乳首の痛みが始まりました。
ベビちゃんも私もまだまだ初心者なので授乳のベスポジが決まらない。飲み方もまだ下手。。毎回乳首がちぎれるんじゃないかと泣きながら授乳し、薬を塗って耐えました… (ピュアレーンという乳首専用の薬オススメです)
こちらも3ヶ月に入った頃には笑けるほど乳首も伸びて柔らかくなり、痛みは無くなりました。
 
5.食事制限は妊娠中より産後!
私は妊娠前体重から+8キロで出産。
あまり高カロリーなものは取らずに頑張りました。
出産したら甘いものもおもいっきり食べてやるー♡と思っていましたが、産後は甘いもの、小麦粉系、揚げ物なんて食べようものならおっぱいがパンパンに張って痛い!
なんと母乳が軌道に乗るまでは和食中心の粗食じゃないといけなかったのです。
そんなこと聞いてないよ。。
 
しかも、母乳が出はじめるとベビちゃんに吸われすぎて、1ヶ月で私の体重はマイナス10キロ。。母乳で育てる予定の方は、妊娠中少しくらい太っても気にしなくて大丈夫!
母乳育児をするつもりのママが食事に気をつけるのは産後です!!
 
産後は気持ちもナイーブになっている上に様々な痛みに襲われます。今では笑って話せますが、その時はほんと泣きたくなりました。
でもかわいい我が子の為に母は頑張れるんですんですがね……ベビちゃんが必死でおっぱい飲んでる姿を見ると癒しでリセットみたいな感じです。
でもほんとこの立場になって改めて、世の中の母たちを尊敬しましたよ。。

分娩室へ…そして出産

f:id:puncha:20160529125708p:image
前記事のつづきです。

なぜ助産師さん達が驚いていたかというと、この日は昼12時の時点ですでに5人出産。あと帝王切開の予約が2件。陣痛室待機が2名いるらしい。つまり、私が10人目!

私が到着する10分前まで別の妊婦さんが分娩室を使っていたようで、助産師さん達も忙しすぎてハイテンションでした。

私も心の準備ができないまま分娩室へ。

着替えさせられ分娩台に乗ってから尿意が……
助産師さんに「ここでして!」と容器を置かれるがさすがに恥ずかしくてできないw

 結局お願いしてトイレへ。「トイレで絶対いきんだらダメよ!」と念を押され、そんなに出産目前なのかと少し恐ろしくなりながら用をたしました(^_^;)

無事スッキリして分娩室に戻った時、
旦那様に今から出産だと連絡してないことに気づき慌ててTEL。

 「今分娩室で、今から出産になった!今から来てもらっても間に合わないから1人で頑張りますー!」と伝えること、とにかく驚いていました。

さて、分娩ですが、全てが初めてなので力の入れ方がわからずコツを掴むまで少し時間がかかりました。
これから普通分娩を控えている方がいるならぜひ練習を。
・陣痛に合わせて思いっきりいきむ
・いきむ時は
     ①身体を丸める感じ。反らしてはダメ。
         おへそを見るイメージ。
      ②目は開けたまま
      ③口は閉じる
・ベビちゃんの頭が出たら力を抜く
    (⇧激痛なので難しい…ここが痛みMAX!!)

とにかく痛いのは最後の最後。
肩が出る時なのか、私の「痛いー!」って叫び声と共にベビちゃんが産まれてきました。

分娩室に入って約40分。元気な男の子が産まれました。

産まれてすぐ胸にベビちゃんを置いてくれましたが、とにかく終わったー!って感情が強かったように思います。

助産師さんに胎盤を見せてもらいました。これに繋がれて臨月まで育ったのかと思うと感慨深いものがありました。

初産のくせにスピード出産。
助産師さんにも『もし2人目産むときは早すぎるくらいのタイミングで病院に来ないと、車で出産になるかもしれないから気をつけて』って。。

ほんと超バタバタな分娩になりました。